2011年1月31日月曜日

土日と大変

土、日曜日近くに住んでいる孫が我が家に遊びに来ました。
いつも静かな家が、てんやわんや、下の孫が三歳の誕生日を我が家でする事になり
男の子二人預かりました、食事、おやつ、遊び、大変特に遊び家の中でボウル投げ(サッカー)
のまねでボウルをけり、外では寒く仕方なく家で!!夜お祝いをして帰って行きました。
来て嬉し、帰って嬉し、疲れました。でもまた来てほしいです。

2011年1月28日金曜日

クリームシチュウ

朝起きたら薄ら雪化粧!寒いはず。
前に降った雪、北側に雪だるまを作った家の前には
ほんの少し残ているのにまた雪。
今日は温かいクリームシチュウを作ろうかな?
中身は(肉、魚)そうだサーモン(魚)で作ろう!喜んでくれるかな!!

2011年1月26日水曜日

戸田川農業文化園

今日は午前中風もなく少し温かかったので、久しぶりに公園に
ウオーキングに行きました(パンジー)の花が寒い中綺麗に咲いていました。ウオーキングをしている人が沢山見えました。
目標は一万歩ですが中々できません。一時間歩いても6千歩?
程です。早く温かくならないかな!!

2011年1月25日火曜日

今日朝ラジオでこんな言葉を聞きました。
富士山に登ろうとしたら、まづ玄関の戸を開け一歩踏み出さなければ、
富士山には登れない。
今の自分の心の中をズバリ当てられたような気がしました。
言葉って大切、でも、実行しなければ!登れない

2011年1月24日月曜日

紅あずま

お友達から美味しい焼き芋の差し入れが有りました。
紅あずまの品種の焼き芋、温かくホコホコ、久しぶりに食べ満足度百点!!でも?胸が焼けそう、でも大好き

2011年1月21日金曜日

窓のそとに鳥

雪が解け我が家の庭の木に小鳥が沢山飛んできます。
モズ、メジロ、鶯?樫の木に、リンゴ、ミカン(古い)を置くと可愛い
顔をして餌を唾んでいます。今度写真を撮って載せます。

2011年1月19日水曜日

お伊勢さん

昨日お伊勢さんにお友達と行ってきました。
寒かったですが!とても沢山の人で、外宮、内宮を、お参りしてきました。
おかげ横丁も大変な人で、大好きな赤福を食べて帰ってきました