幸子の部屋
2013年4月30日火曜日
津島公園の藤の花
雨が早く上がり、今年も
藤の花
を見に出かけて来ました、人もまばらで、
ゆっくり散策出来ましたが!!
今年はやはり花が早くもう満開を過ぎてしまい、少し残念でしたが(-_-;)
中にはまだ綺麗に花を一杯付け、重たそうに垂れさがって、
髪にさし簪にしたい花
も
簪にしたい花
花の甘い香りは園内一杯に
、
藤の花は香りと花の共演かな?
花の名前をメモてきたのに行方不明
この花が香りが強く
2013年4月21日日曜日
書道展にいて来ました
お友達の
書道展今年も出かけて来ました
。いつもながら盛況で作品も沢山あり
堪能して来ました。中には有名な方
矢野きよみ氏
の作品も(毎年)とても良かったです。
矢野さんの作品だけでも見に見える方が多いそうです
矢野きよみ氏
説明を追加
帰り道松
坂屋の春の院展を
見て来ました。
院展の作品、色々な技法で描かれ、
独特な雰囲気の中絵の中に引き込まれて行きました。
絵画も、
書作も
、私には足せない世界素晴らしいとしか
言い表せない空間の中。
☆
帰りには私に合った美味しい
{食事とお茶}
をして帰り此れも満足(^u^)
☆
2013年4月19日金曜日
牡丹の花・・・頂きました(^u^)
朝一番に大きな牡丹の花を頂き嬉しい(●^o^●)
何時も隣家より色々な花を頂き、見て下さい綺麗でしょ!!
早速玄関に横には
♡小さな五月人形と・・・ピッタリ♡フフフ
風の中蕾
まだ隣家の牡丹の蕾、何本か?咲ときっと豪華でしょうね。
❀おしゃべりさん所の牡丹も素敵で豪華でしたね❀
皆さん本当に心を込め素敵に色々なお花を咲かせ、楽しませて頂いております。楽しみに次のお花をまっています(^u^)
2013年4月17日水曜日
花みずき
我が家の
花みずき
満開綺麗でしょ!!
赤と白ノ花みずき、赤は三年程で枯れてしまい今は白だけですが、とても綺麗です。
❀
庭に初夏を連れて来てくれます
❀
!!小さな庭にも
草
が、花に負けず
にょきにょき
出て来ます!!
♡
雑草は強いね
♡
2013年4月16日火曜日
北陸は、まだ春爛漫
お天気に2日間共恵まれ、(夜中は雨と風と雷)晴天の中楽しい旅に!!
座禅の寺永平寺
、
白山信仰の寺那谷寺
、春の花桜、などまだまだ一杯咲いていました。
永平寺
那谷寺
☆☆☆
宿に早めに付き温泉に最高!!
♨
食事も期待道理の和食懐石
能舞台の付いた日本庭園
古いが落ち着いた旅館での一泊
☆☆☆
お天気の中、
楽しみな兼六園
久しぶり{何年ブリ?}やはり変わっていませんでした、ゆっくりと兼六園を満喫してきました。
❀金沢は和菓子の美味しい所、お茶と色々な和菓子を頂いて来ました❀
**
ワゴン車で、乗り有って出かけたので少し疲れました。
**
テレビで良く見る所
根上の松
2013年4月11日木曜日
三ツ又公園の芝桜
月に一度の友達{4人}との
ランチ(イタリアン)
に出掛けお腹一杯満足の
ランチ(^u^)
帰り道先日行った
三ツ又公園に満開の芝桜を楽しみに
見に出掛け、この所の寒さなのか?
❀
赤や、ピンクは満開
に近く
❀
残念なのは
❀白はまだまだ咲き始め!!
この公園はまだ新しく芝桜は、植え初めたばかりなのであと何年か経てば、きっと素晴らしい
芝桜公園に成ると思います(^◇^)
戸田川緑地公園(桜)
に負けない様な
桜の後の楽しみな公園・・場所・・弥富市(旧十四山村)
2013年4月9日火曜日
竹の鉢植え
竹の鉢を頂き、どんな花を?植えたら良いか!!
チョト迷いまいたが可愛く植えて見ました、鉢が小さいので水やりが大変(-_-;)
我が家の花はビオラや、パンジーが今満開です。
ローズ鉢が満杯、新芽がとても元気です(^u^)
弥富の三ツ又公園の芝桜先日見て来ました(4日前)、もう少しで満開まじかです、近い内見て来ます。
芝桜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)