幸子の部屋
2013年5月26日日曜日
夢の説明会
富士山登山の説明会出かけて来ました
、登頂できるか?
不安一杯の私達ですが?
三浦雄一郎さんに元気を頂き頑張る事にしました。
スズランの花の形の花(名前不明)
昨日も多度山に登り、行くたびに色々な花が咲いて今度は、白い花が山つつじと共に山頂まで
小花が上に向いている花(不明)
楽しませてくれました。山道沿いに沢山咲いていました。
名前が分からず(-_-;)
今回は
名前の分かる方に逢えず残念
こんな花も山頂近く(ピンク)
2013年5月24日金曜日
80歳の冒険家・・おめでとうございます
凄いとしか言えない
、
三浦雄一郎さん昨日
、
エベレスト山頂
・・・
天空の絶景
どんなに素晴らし所なのか?
ここに来るまでの努力は・・・やはり凄いとしか思えない
☆
目標に向かって丘に登っても息が切れている私(-_-;)・・・目標に向かい頑張ります
☆
夕刊から
朝刊から
同じページに書くのが恥ずかしい気持ちがします
!(^^)!
❀
明日多度山の愛宕山口より登山して来ます、無理をしないで・・・三浦さんの気持ちを少し頂いて来ます
(^u^)❀
❀凄い人三浦雄一郎さんおめでとうございます❀
2013年5月23日木曜日
ばら・・・ラベンダーの花
庭の
バラの花
が(昨年の母の日)頂いた花
残念ながら今までは、咲いた事が無く?・・・
その時だけ
、楽しませて頂いていました(^u^)
❀見て下さい❀
!!可愛いでしょ!!
リズム体操のお友達から
ラベンダー
を頂き玄関に香りを
優しい香り♡
?
北海道富良野の香りかな
?
2013年5月16日木曜日
田んぼの中の生き物
近くの山?へ登って来ました!!山道には今、
山つつじ
が咲いていてとても綺麗で、
疲れを忘れさせてくれています。目標に向って、少しずつ頑張ばって行っています(^u^)
今日の朝ウオーキング中、
珍しい生き物
を発見しました、
田に田植えの準備に水を張って要る中、
(ドジョウ)
を発見沢山いました・・・
カエル(オタマジャクシ)では有りませんょ
カメラを持たず、残念
今は農薬など使わずに
安全なお米
を作って要るのですね、懐かしく見いてしまいました
(^◇^)・・・嬉しいですよね!!
2013年5月12日日曜日
母の日
おどろきの
・・・
プレゼント頂きました。
この所お花が多く此れも嬉しく頂き大事に育て、庭に今少しですが花を付け
楽しませてくれています。
❀花咲く工芸茶❀
テレビで見てこのお茶の事は知っていましたが(^u^)
封を切ると甘い香りと~お湯を注ぎ~
こんな綺麗な花が咲きました!!
口に運ぶと
何とも言えない
香りと幸せが・・・・幸福
一年に一度の至福の時かな?
マリリュウジュの香り
ポットの中
コップの中で咲いた花
2013年5月8日水曜日
初夏の味 サクランボ
今年の初物~甘い~口に入れたらスゴーク甘く(^u^)
隣家からサクランボを頂きもう初夏の味を、
3月中旬に満開に咲いていた
サクランボの花に春を!!
こんな可愛い実が成り早速頂き感激、
今年も実が少ないそうです
美味しかった
旅のチラシには、サクランボ狩りが賑わしていますが
スーパーの店頭には未だのようです、
こんなに早く幸せ♡
隣には、梅の木に鈴なりの梅の実此れも
初夏の物かな?
実が沢山成っています
朝晩は寒く今年はどうなって要るのやら?・・・自然の草木はやはり四季をしっかり教えてくれますね。(^u^)
2013年5月5日日曜日
子供の日
いつもは忙しいこの時期、
今年は孫達
が自分の行事に忙しく
来てもすぐに帰り
、野球、サッカー
に忙しそうです!!(^u^)
空にはこいのぼり
(近くに上がっている所は無い)、家の中に
五月人形
かな?
孫達も五月人形出して無いようです
・・・兜だけ・・・
**今年はドラゴンズが残念ながら最下位**
残念ですが、
それでも我が家の家族は全員テレビの前での応援は欠かしません(-_-;)、・・・口数が少ない(-"-)
連休も後少し、今から近くへ出か掛け、美味しいものでも頂きましょうか?(^u^)
・・・❀久しぶりにゆっくり出来ました❀
・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)