2014年2月27日木曜日

きおつけ・・・なければ!!

昨夜主人が帰ってきてビックリ、車が違う・・・・どうした(-"-)
こんな会話の中、この頃話題に成っていた、アクセルとブレーキ―の話
名古屋の街の中車を駐車し昼食に・・・60代女性がアクセルとブレーキ^を
踏み間違えもし乗っていたら・・・怖い・・・車は元に戻ら無く廃車(-_-;)
そんな中女性も怪我も無く安心しました。車は新しく出来るけど、お互いに怪我も無く
良かったと思います。・・・こんな近くで・・・他人ごとではない・・・私も気をつけます。

2014年2月23日日曜日

ソチオリンピック

毎日メダルをかけどの競技の選手も素敵な感動を頂き
元気、勇気、感動、・・・・言葉には表せないほど・・・御苦労様胸を張って帰ってきてほしい(^u^)

なかでも✾地元真央ちゃん涙なしでは、観戦できませんでした・・・良くやったね最高✾
私の中では首からハートのメダルを掛けてあげたい♡♡♡♡♡
今晩でソチオリンピックは終わりですが、
選手の皆さんは4年後を目指し又頑張ってほしいです!!

2014年2月17日月曜日

紅梅

隣家の紅梅が咲き始めこの所の寒さや雪にも負けず
一輪二輪と春の便りを確実に伝えてくれて来ていますね、
白梅は一月に咲き始め今は・・・
暖かさに誘われ久しぶりのウオーキング・・・少しあるいただけ、疲れた(-"-)☆
紅梅は此れから日々花が増えて来て春の鳥(メジロ、鶯)も飛んで来ますょ。
待ちどうしいです!!・・・負けずにウオーキング頑張ろう~~

2014年2月15日土曜日

クリスマスローズ

風邪も治りやっと外の空気に(^u^)
私のクリスマスローズに蕾が・・・・昨日の雪が心配でしたが大丈夫でした、
写真は雪の降る前に!!見つけた小さな小さな福・・・(^u^)

2014年2月2日日曜日

伊勢神宮へ

式年遷宮後初めての伊勢神宮へ出かけて来ました、朝雨が降っていましたが、お伊勢さんに着く頃は雨も小ぶりに成り雨のせいで道路も、時間道理に事が運びお参りをして来ました。
 伊勢は今年は人が多くどこえ行っても人人・・・おかげ横町も人の波
夫婦岩

新しい社
何もかも新しく成り少し感激しました「お礼をいって、又お願をして来ました」お願の方が多いかな!!
何年か振りに夫婦岩にも行き
夫婦岩には
何年かぶりに(10年?)出掛けましたがここも人が多く。

昨日おちょぼ稲荷にいて来ましたがここも人が多く、
お参りするのに大変でした、今年もやっと
毎年出かける伊勢神宮とおちょぼ稲荷に出掛ける事が出来ました
明日は節分でまめまきに行ってきます。
沢山の人おちょぼ稲荷