2014年3月15日土曜日

ペチュニア

お友達が盲導犬のボランテャア桜祭りの戸川緑地に出掛け
ペチュニアの花を持って来て下さいました、
六種類の花色、明日より小さな庭に植えて楽しみます(^u^)
食べるものは、ネットで頼んだり、お友達にお願いしたり不自由を感じなく成りましたが!!
花などは中々買い物にも二の足を踏んでいましたが?「嬉しい」体が少し元気に成ってきて
春が一気にやってきた気持に成りました

2014年3月9日日曜日

サクランボの花

早いもので何時も気持ちを持ってあげなければ・・・震災から3年、もう3年
この頃は何もしていません・・・これでは震災復興は・・・(-"-)
少しでも応援してあげなければ・・・がんばれ・・・

隣家のサクランボの花が今日の暖かさで開花して来ました(^u^)
何故か嬉しい気持ちに成りました・・・春が来た

説明を追加
甘い~サクランボが楽しみ
隣家のサクランボなのにね
食いしん坊~恥ずかしい!!


2014年3月8日土曜日

隣の梅の木は満開

寒い中家から見える隣家の梅の木は満開色々な花が咲き始めています、春近しですよ~
寒い中色々な鳥が梅の木に飛来して花をつばみにに来ています
鳥はメジロ(鶯ではないようです)太陽が出ると何処からとも無く飛来して来ています。
赤の梅

白の梅
余りお見せできるローズマリーでは無いのですが(-"-)
寒い中咲いています
愛しいですね写真ですと!!
実物は貧弱で、寒そうです。