幸子の部屋
2014年5月17日土曜日
ユリノキの花
ユリノキ
戸田川緑地公園
で珍しい花を見つけました
此れが花
花はユリの花
に似て香りは木が高く不明でしたが沢山咲いていました、こんな大木に珍しい花が!!沢山咲いていました。
応援に
、小5の孫、名東区の野球チーム入部、今日近くのグランド、歩いて3~4分の所で試合との事、出掛けて行き、応援して来ました**懐かしく(自分の子供)若い時を思い出させて貰いました**孫も試合に参加させて貰いばばバカですが楽しかったです(*^_^*)
2014年5月10日土曜日
咲きかけました(ニオイバンマツリ)
母の日
には早いカーネーションが届きました、
花の色がみどり
チョト珍しい
花、花も嬉しいですが送られて来て嬉しい年に
一度の母の日
もう一つ嬉しい事が玄関の横に置いておいた
ニオイバンマツリの花が咲き始めました
、
緑色
冬には枯れたかな?と思いつつ咲き始めました花数は・・・どうかな?
顔
を近かづけ
甘い香りがほのかに香り
嬉しさ
倍増
説明を追加
2014年5月3日土曜日
野間大坊に
連休後半に入りお天気にも恵まれ
昼食を兼ね274号線沿
いに
豊浜
に出掛けました、沿道にはツツジと新緑、
☆
少し潮干狩りの車の
部屋から(篠島)
渋滞に遭いながら出掛けて行き昼食には間に合い美味しい海の幸を頂いて来ました。
☆
しらす干し(食してきました)
帰り道野間大坊により源義朝公の墓(源義経の父)をお参りを!!
何処も満員・・・此れが連休かな?
2014年5月2日金曜日
天王川の藤棚
津島の天王川の藤
を見て来ました。
毎年出かけますが今年は藤の花が元気が有りませんでした(-"-)
でも綺麗で見応えが有りました。何時もですと花にボルームが有り藤棚が透けて見える事は無いのですが今年はもう終わりなのかな!!
お茶席で掛り方
の話ですが前日2日間雨が降り
(PM25)の関係だそうです?
・・・
そうかな?
お臼と季節のお饅頭とても美味しかったです(*^_^*)
☆
我が家の庭にも「名前不明」の花
☆
藤に合わせたお饅頭
藤棚
冬の間枯れてしまったかなと思ったらこんな綺麗な花を付けてくれています
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)