2018年2月28日水曜日

梅の花満開

オリンピックも凄い成果を収めメダリストのインタビューを聞き
アスリート達も私達も笑顔が満開ですね(*^_^*)
✾2~3日の暖かさ春めいてきましたね隣家を早朝散策春が来ています✾
天気予報では明日にも春一番が嵐を連れて来そうなので満開の紅梅
を写真に収めて来ましたとても綺麗で香りもほのかに香って来ます
庭に中には金柑が鈴なり、横には春一番に咲くサクランボの蕾
今にも咲きそうで暖かく成ると心もウキウキしてきます
隣家の庭は次から次と花が咲き実がみのり散策すると楽しいですよ
野鳥も沢山飛んできて今はメジロなど・・楽しみな花実農園が有ります?
紅梅満開

金柑

サクランボの蕾

2018年2月18日日曜日

イチゴ狩り

オリンピックが凄い事に成っていました、羽生君(金)と地元の宇野君(銀)おめでとう
昌磨君頑張りましたね個人的に応援していました最高に嬉しいです♡
もう一人凄い将棋界の藤井君最年少6段地元の未来は明るい(*^_^*)
号外が2紙出ましたね凄い
今年は長野県での恒例のイチゴ狩り何時ものように甘くて美味しかったです
長野は雪がパラついていて何処に行っても寒かったです・・・(-"-)
名古屋も寒かったようですね!!何時まで~もう少しで
つるし雛思ったより少し寂しいかな?名古屋高島屋のつるし雛の方が豪華かな?
懐かしかったのは私が子供の頃飾った土雛が沢山成ったことです(^u^)
一日楽しかったです~良く笑い一杯話しました参加者52名満杯
土雛の一部

つるし雛

甘いイチゴ鈴なり



2018年2月11日日曜日

クリスマスローズの贈り物

今年もお友達からクリスマスローズ宅急便嬉しい
色々な色が有るようですが3鉢、後はどんな色か咲くか楽しみ(^u^)
お花のデェジェンドのクリスマスローズ楽しみです、今年は以上に寒いので!!
✾先日のブログで楽しみな便り✾咲き始めているでしょうか✾

隣家の紅梅の蕾がだいぶ膨らんで来ました、未だ寒いですが・・春近し
金曜日にお稽古の仲間の御主人が蕎麦を御馳走して頂き、教室の皆さんと
免許皆伝の美味しい蕎麦を・・楽しいひと時
(色々な薬味と前菜、春のかき揚げで、お店様です)美味しかったです
我が家の主人は何も出来ない人・・料理が出来る人は羨ましい限りです(^◇^)
少し頂いてからの写真

3鉢

2018年2月7日水曜日

高島屋つるし雛

毎日寒い冷蔵庫に入っているようですね、インフルエンザも流行っているようで
お互いに気をつけましょうね。こんな中今日ランチに出掛けました❀
テレビや新聞などでセントラルタワーの15階で素晴らしい
つるし雛(海部郡の大治方)作品展、お友達とランチとバレンタインデーの
買い物を兼ね見て来ました、一階の女神もチョコの会場は平日なのに人人何処から?
毎年何処かで見て来ますがここの会場もとても綺麗で豪華です、
友達と感心し見とれて・・・でも食事はお腹一杯食べて来ました!(^^)!
17日にいちご狩りにこの時も、二千本のつるし雛を見に行く予定です楽しみです

説明を追加