2018年9月23日日曜日

彼岸花赤と白

今日は秋分の日この時期に成ると必ず忘れずに彼岸花が隣家で咲きます
今年は暑く開花がずれるのかなと思っていましたが、自然は(花は)忘れず
季節に成ると咲きますね彼岸花の花言葉はラジオで(再会)と言って幸せの花だそうです
隣家で赤と白が満開綺麗です
明日は十五夜満月が見えるかな?やはり隣家で萩の花が満開でした
お団子と花を(ススキ、萩の花)お飾りします(^u^)
赤の彼岸花

白の彼岸花

私もブログの返信が出来ません、ごめんなさい




萩の花

赤の彼岸花蕾

2018年9月17日月曜日

新御園座へ

朝夕涼しく成って過し易くなて来ましたが、昨日からまた蒸し暑が!!
今日は敬老の日孫達からお手紙のプレゼント(^u^)嬉しいです
私は私にプレゼント新しく成った御園座へお友達と三山ひろしの10周年コンサート
三山ひろしのコンサートはとても楽しかったです(●^o^●)
新しい御園座は綺麗で見やすく全体が赤で統一され入館し気持ちが高揚します中でも
一番変った所は座席間が広く成り座席での食事も出来、トイレも沢山あり、
ゆったりした気分で観覧出来ました
コンサートも満足しました又御園座に足を運びたいです♡
今度は何を?・・・


2018年9月8日土曜日

高野山へ

台風が過ぎ去り、沢山の爪痕を残し・・・・
北海道に大きな地震日本はどうなって仕舞うのかな?
そんな中6~7日を掛け高野山に参拝させて頂きました
前々日までの台風心配しましたがお陰で出発出来ましたが、大阪、和歌山県
台風の残骸が色々な所で50数年前の伊勢湾台風を思い出します(-_-;)
道中道成寺により歌舞伎などで演じられる安珍と清姫物語参拝しここにも爪痕が
7日、高野山奥の院にお参りさせて頂き、大きな杉の木が倒れ墓標に倒れ掛り!!
高野山全体が大きな被害、車道も木などが倒れ通行止めの所も有りましたが無事帰宅
楽しい旅でしたが、色々考えさせられました。
写真を取る気持ちにはなれなかったので一枚車中より、至る所で大木が根元から倒れて胸が痛みます。綺麗に取れていませんが
家に帰り朝ニオイバンマツリが何輪か咲ていました和みますね(^u^)
山中の被害

説明を追加