2022年12月26日月曜日
水仙
後1位週間で新しい年が始まり平成4年も過ぎれば暗い年かな「コロナ」「ロシヤからウクライナの戦争」
来年は明るい年にしたいですね!個人的にはそんなに悪くない年かな?来年も変わらず良い年にしたいですね。
先日のブログの中素敵な言葉{幸齢者}本当ですね私もこの言葉に大賛成です、色々な所で使わせて頂こうと思います
(高齢者)響きは同じでも気持ちが下がります、此れからはこの字で{幸齢者}デポテイションを上げて行きましょうね♡
隣家に水仙が咲き始めました。入口に新年の花を植えました
2022年12月15日木曜日
お誕生日おめでとうございます♡
お誕生日おめでとうございます✾、今日の花は千両だそうです朝ラジオで花言葉は{富、裕福、可憐}だそうです
良い花言葉と花ですね一年は早いですが元気で迎えられた事が幸福ですね✾(^u^)
急に寒さ来ましたね、又来週からもう一段厳しい寒さが!!お互い気を付けクリスマス、お正月を迎えましょうね*
昨日私もクリスマスツリーを見ながら買いものに写真も綺麗でしたが、実物は感動しますね(^u^)
2022年12月12日月曜日
来年の干支はうさぎ
街はクリスマス一色ですね、ワクチン5回打ち少し安心かな?ここ1~週間はワ-ルドカップに湧き余り興味の無い私でも
感激しました良く頑張ったね(^u^) 名古屋駅近辺はクリスマスイルミネ-ションが綺麗で今日イオン茶屋え今年のクリスマスツリ-
飾られているかな・・・残念でしたが有りませんでした
花屋の店先に来年の干支のうさぎ小さな鉢植えが可愛く鎮座していました(●^o^●)
今私も干支の小物入れを可愛いです
2022年11月27日日曜日
ピンクの花
近所の方から頂いた花が今年も咲きましたとても気に行って
大事に育てています、我が家の近辺はこの花が何処の家にも競争のように
咲いています(^u^)
11月も終わりなのに暖かく過ごし易いですね久しぶりに戸田川緑地に散歩に
出掛けましたが紅葉は終わり、落葉の絨毯でした、此れも綺麗でした❀
来週の末には寒く成る様でインフルエンザ、コロナとダブルで嫌ですね、
*日本の新薬が出来たようで・・・*もう少し元気で頑張りましょう*私は5回目を12月ワクチンを打ちます,打たなくても良く成ると良いですね
2022年11月13日日曜日
サボテン
久しぶりの雨花や木が元気を貰い空気も潤い先日の天体ショー月食の時で無くて良かったですね
神秘的な月の色今度は何時観られるか?良かったですね見られて、❀近所の方からサボテンを頂き我が家のサボテンに
新しい仲間が増え花の時期が楽しみです、❀
2022年11月8日火曜日
秋の伊勢地
久しぶりに旅行に子供が小さかった頃海水浴にゴルフと何度か出掛けた懐かしいホテルに
美味しいフグ料理を頂きに出掛けました、紅葉には早く少し残念でしたがお天気に恵まれ
大学駅伝の影響も無く(7日)に、おかげ横丁で学生さん達にお逢いし、楽しく美味しい旅が久しぶりに
出来ました、又機会が有れば出掛けたいです。又コロナが増えてきて心配ですが!!
何処も空いていて赤福で美味しいぜんざい満足です♡
2022年11月3日木曜日
文化の日
ジプリパーク開演からお天気に恵まれ日本の真ん中楽しいイベントテレビや新聞に
毎日のように気持ちを踊らされていますね、ジブリの映画は3作ほどしか見ていなくて
開園まで余り興味が有りませんでしたが、見ていたいです(^u^)
{日本は平和}・・・ロシア~ウクライナ!!北朝鮮より怖いですね今日の青空に大砲何を考えているのかな!!
*文化の日ですテレビで東京国立博物館の国宝公開を見て日本の凄さを感じ近ければ見に行きたいと思いました*。
2022年10月28日金曜日
誕生日
朝晩寒く成り❀こんな陽気の良い時に生まれた私78年幸福でした❀
人生色々有り今が幸せならいいかな?後の人生考えるといつまでも自分の事が!!
元気で過ごせたらいいかな♡誕生日のお祝いメール有り難うございます♡
何時までも身体に気を付け元気で楽しく暮らして生きましょう。
2022年10月16日日曜日
名古屋祭り
栄に名古屋祭りを見に出掛けましたもう出掛ける事は無いかなと思っていましたが
?何十年ぶりに、でも疲れました。榮で久しぶりに食事をして名古屋祭りを楽しみました。
コロナで何処にも出掛けて居なく地下鉄で迷いましたが地上に出れば。何年か前の英傑行列
前より迫力は少し無かったような?、3年ぶりのお祭り絢爛豪華でした。武将隊~ナナチャン人形~信長~秀吉~家康
~沖縄隊~色々な踊り隊楽しんで来ました。
2022年10月9日日曜日
旅に出かけたい
町内会のお祭りが何年か振りに各町内で始まり子供達が元気で可愛いですね我が町内も
祭りの音が聞こえて来ましたお天気が少し心配ですが?
この所友達と名古屋駅に出掛けています、昨日は主人のお伴でささしまライブに、もっと楽しいかなと・・・
人が少なく静かな催し物で少し残念でしたが.ささしまウエルカムバスに乗りあおなみ線に乗り
窓から新幹線を見て、旅に出かけたいと思いました。駅街は大きなカバンを持った人が、楽しそう(●^o^●)
2022年10月2日日曜日
芙蓉花
朝夕秋の気配がして来ましたが昼中はまだ暑く着る物に困りますね
敬老の日、お彼岸もすぎ、お祭りと、運動会の良い季節に小学生が居ないので運動会も
知らずに過ぎて行きます、近くの家の芙蓉の花が朝見た時は白とピンクで花も大きく見応えが有りましたが
写真を取りに行った時はチョト残念でも綺麗でした、後4~5日後から寒く成るとの事。
身体に気を付けて一年で一番過し易い季節を楽しみましょう❀
2022年9月21日水曜日
お彼岸
最大級の台風が伊勢湾台風を思い出す様な?名古屋の方は無事に済みお土産に秋の風
寒さが身にしみる様な矢張りお彼岸に暑さ寒さも彼岸までと。急に寒いのも身体に響きますね(-_-;)
おごそかにエリザベス女王英国葬テレビで拝見させて頂き、素敵に天国でフリップ殿下と何時までも!!
近くで彼岸花を季節ですね、秋には色々な町の行事が今年からは始まります。✾19日は敬老の日で孫達からプレゼント(元気で長生きして下さい)
と近況の写真と手紙嬉しいです(^u^)✾コロナがまだまだ思ったより少なく成りませんね、此れからはコロナとインフルエンザを気を付け
て楽しい日々を送りましょう(●^o^●)
2022年9月10日土曜日
ビックリなニュース
昨日エリザベス女王の訃報ビックリしましたね、96歳4~5日前までお元気な姿を
テレビで拝見したのに残念ですね(-_-;)沢山の素晴らしい事を残され、国は違いますが
可愛く尊敬をしていました長い間ご苦労様でした。・・・・エリザベス女王が(ロシヤ~ウクライナ)の戦争をと
出来ない事わ解っていても・・・・・・・
先日「へいわとせんそう」谷川俊太朗さんの絵本を買って来ましたこの絵本を新聞、テレビ、ラジオで知って心に残り
手に取って見ました、私は絵本が好きで良く読みます。
今夜は十五夜今の所満月が見えるかな、お供えの団子も用意してあります、団子食べるの楽しみです。
2022年9月4日日曜日
ケータイ電話
何年もケータイを便利に使っていました、数日前よりバッテリーの残りゆうが
満タンに成らず変だな?今日三河一色出掛ける事に成り鰻屋さんに連絡が出来ずケータイの
不具合が分かりケータイの有り難さ、頼っている事に今更ながらわかり(-"-)ケータイに感謝!!
久しぶりに(お盆行けず)お墓参りと皆で食事に1年以上兄弟に逢い美味しい鰻を頂いて来ました。
✾ブログに美空ひばりさんの昭和の歌と生き方に感動のおはなしが乗っていました、ひばりさんが大好きな
姉を思い出し、手を合わせて来ました✾明日はケータイを直して来ます!!
2022年8月28日日曜日
夏休も/・・虫の声
夏休も後3^4日で終わり、朝夕に虫の声が競争の用に聞こえ秋がそこまで来ていますね。
夏は余り好きでは無く「脂肪が多い為」秋が一番好きです嬉しい季節に何処かに出掛ける予定は無いのが
残念ですが早くコロナが治まり紅葉を楽しみたいです(^u^)
隣家の庭先にキバナコスモスが咲いて来ました、百日草の花は夏の暑い時期から元気に今も沢山咲いています
2022年8月6日土曜日
ビックリ夢の様な事が
今日甲子園がコロナ禍と「熱中症アラート」中始まり応援します♡どの高校の球児も頑張って欲しいです♡
今日名古屋プレミヤム商品券が又当たり栄に交換に主人の車で出掛け。交換のビルが分からず近くで配送の女性に
声を掛け優しく教えて頂いて相手の方が{ビックリその方が私達がパソコン教室でお世話に成った【藤原先生}でした
先生が私にきずかれマスクしたり大勢の中夢の様な奇跡が起きこんな事がテレビか夢の中の出来ごとの要でした
先生はお元気そうで新しいお仕事に励んで見え・・・残念ながら長話は出来ませんでした(-"-)
世の中は広い様で狭いのですね。色々な先生にお世話に成りパソコンも少しできるように成り今楽しんでいます。(^u^)
✾今日は夢の様な奇跡が朝一でビックリな日です✾
2022年7月31日日曜日
サルスベリ花
コロナ第7波の声が{記録更新中}テレビを付ければコロナと熱中症の事ばかり
街は夏休みに入り何だか可哀想ですが今年は色々な事が行われていて昨年より
楽しみが有る様ですね。前2年の事思えば少しの予定も立てられ楽しい思い出を♡
隣家の庭に夏の花サルスベリ花と秋の味覚の栗の実が実を一杯付けて早く秋を待っているようで
暑さの中にも季節は・・・・でも暑い
2022年7月23日土曜日
4回目のワクチン接種
毎日暗い二ユースが多く安倍前首相の事など日本では無い様な事が起きたり
{奈良の西大寺は私がクラフトの教室に通っていた所です}雨が降れば線上降水に成り変な気候☆ウクライナ、ロシヤ、戦争こんな悲しい事が「朝ドラのちむどんどん」見ていても悲しく成ります。
戦争に逢われた方など何十年経っても心の傷は直りません、早く終わると良いですね(-_-;)
コロナが倍々と増え私も水曜日にワクチン4回目を3回目を接種た時熱と痛さが出たので4回目考えていましたが、やはり打って来ます(-"-)
❀早くコロナと戦争、おかしな気候など・・・楽しい話題が多く成る事を望みますね❀
写真無くてもブログ心に入り伝わりますね(^u^)
2022年7月16日土曜日
アブラゼミ
梅雨が明けた・・・毎日雨が続き色々な所で暴れていますね、梅雨が終りかけの時の様に
災害が起きない様に祈ります、嫌ですね!!
6月の終わりに雨を待っていましたが7月に入りもう要らないと何と勝手な私でしょう(-"-)
今年は蝉が鳴くのが遅いと思っていましたが我が家の小さな庭にも蝉がやかましい位です
こんな中でも我が家のクロボウシも元気に、キット今年最後のサボテンの花が全部で何十個と咲き楽しませて
くれました、又来年が楽しみですね、蝉と最後のサボテンの写真です
コロナが凄いスピードで増えてきて熱中症とコロナ気をつけましょうね。
2022年6月30日木曜日
雨が欲しい
夏至頃は毎日雨が降リ続き洗濯ものが溜まり太陽が懐かしく思っていましたが
今年は梅雨が早く開けビックリ本当に早く毎日35度以上の日が続き身体が付いて行きません(-"-)
部屋を涼しくテレビの番をしています「ちむどんどん」ヤハリ楽しみに見ています
アメリカデイゴの花沖縄の花ですか・・歌にも有るから・・でも暑いです
個の部屋で名前は忘れましたが白い花を咲かせ涼しさを見せてくれています{毎年咲きます}
此れからが夏本番だと思いますお互い身体に気を付けて頑張りましょうね
後期高齢者の自動車免許連絡が来ました(^u^)今の所もう少し乗れそうです!!
2022年6月12日日曜日
紫陽花の花
色々な所で紫陽花の花のニュース我が家や隣家色々な花の色の紫陽花が綺麗です
写真を取る前に花を切ってしまい花が少ないですが✾がく紫陽花❀アイリスの花一輪でも力づ良い花で綺麗です❀
先週車の高齢者講習認知症テストを受けて来ました。心配でしたが何とか終わりました、後は結果待ちです。
確かに75歳の時より{記憶力}が落ちてきている気がしました、車に乗らない方が良い気がしますが、毎日が
不便な為もう少し気を付けて運転したいです(-"-)
つばめのように空を自由に飛べたらこんな苦労をしなくても良いかな!!今年は余りつばめを見ない様な気がしましたが、近くで雛鳥を見えて
良かったですね♡
2022年6月5日日曜日
2022年5月20日金曜日
月下美人が咲きました
おはようございます❀昨日から月下美人が咲き始めました、微妙な香りと白い花が
昨年頂いた時は1~2年は咲かないかもと頂き下さった方もビックリ私も嬉しいです
世間は余り明るいニュースは無く(-"-) 純白の花濁りも無く綺麗な花見て下さいね❀
サボテンも良く咲きます
2022年5月14日土曜日
サボテン咲き始めました
世の中暗い出来事が多く花は良いですね忘れずに咲いてくれます。ナンジャモンジャの花私も観ましたよ樹の上に雪が乗っているようで!!
我が家のサボテンが一輪ですが咲いてくれました綺麗なピンク蕾が一杯ですので又咲いてくれるでしょう❀
昨年友達から頂いた月下美人が大きな蕾を付けています此れもキット咲きますね楽しみです
先日私も一年~もっとかな子供達を名古屋駅に送りにビックリ人の多さに何処えもよらずに帰りました
何時までも怖がっていてはと思いましたが少しずつ出掛け楽しみたいです(^u^)
2022年5月10日火曜日
ニオイバンマツリが咲いて来ました
連休と母の日が済み我が家も静かに成りました今年も子供達家族が全員集まり
何時もと同じ忙しい連休でコロナの中迷っていたようですが一泊で来てくれました
孫達はもう成人に成り18歳~20歳忙しそうで今年が最後かな?
庭でニオイバンマツリが満開です、横ではサボテンが蕾を膨らませています楽しみです
母の日に今年もお花を頂きましたとても嬉しいですそして綺麗です
明日頃サボテンが花を咲かせてくれそうです❀写真を乗せます❀
2022年4月17日日曜日
花ミズキ満開
花ミズキが満開昨年より開花が早い様な気がします
公園は八重桜と花ミズキ色々な花が満開です。 お天気と温度差は落ち着かず何となく身体が変です。
外は小雨が降って来ましたが 「テレビではドラゴンズが今日も調子が良く我が家にとっては良い日」
世界を見れば嫌な事が多く戦争とコロナが早く治まり世界が平和に成って欲しいです、テレビを見たくないです{悲しすぎます!!}
昨日お天気の良い時に取った写真です。
2022年4月10日日曜日
桜も散り始めました
朝楽しみに見ていたNHKのカムカム終わりましたね、最後はハピーな終わりで
朝毎日涙が・・・笑ちゃいますね。今度の{ちむどんどん}又楽しみです(^u^)
ソメイヨシノ桜は散って今度は八重桜が戸田川公園昨日も行ってきましたが綺麗に
咲始めて来ていました「写真無し」スマホで取りましたがは残念「P、C」入りません。
先週木曽崎のトンネル桜車からですが見て来ました、毎年行きますが今年も綺麗でした
ブログのスミレとても可愛いですね❀道路の隅に可愛小さなスミレ良く咲いています❀
2022年3月29日火曜日
桜満開に
公園に今日出掛けて来ました、出掛けられたようで綺麗でしたでしょう好きなクリスマスローズ
今一番最高の時かな?ソメイヨシノ桜とても綺麗でした、今から色々な桜の種類が咲きます楽しみです
綺麗な桜の写真、雪柳との共演
2022年3月21日月曜日
二通めブログ
朝はお彼岸なのにいつまでも寒く太陽が出て春が来たなと(^u^)今年は寒暖の差が大きいですね
お互いに身体には気をつけましょうね☀
戸田川公園に何時もは第2の方散歩に行きますが今日花を見に売店の方に花を見て来ました
戸田公園は椿は余り見ません有るのは紅い良く見る椿、ブログの椿は毎年沢山花を付けて咲き楽しみですね❀可憐で可愛い❀
公園雪柳を取って来ました
又桜の花の写真取って来ます
クリスマスローズ満開
戸田川公園へ行ってきました、家族ずれで満員です、コロナが少しずつ少なく成って来ましたが、まだ心配ですね
公園は三密が避けられて?・・・人が一杯でした。花を見て来ました
河津桜満開を過ぎ風でちらほら花弁が落ちて来ましたが綺麗でした、クリスマスローズ今が一番良い時かな
ローズの小路は一株に花を沢山付けてとても重そうに咲き誇っていました、こぶしの花、雪柳、咲き始めていて
公園は今花でとても綺麗でした、ソメイヨシノ蕾が膨らみ、咲きそうです
2022年3月13日日曜日
サクランボ花
ここの所の暖かさ散歩していても汗ばみます春本番かな?昨日戸田川公園に出掛け河津桜満開に近く、スマホで写真を取りブログに乗せられず残念!!
隣家のサクランボの花が今年も満開でした近くに黄色の水仙我が家ではクリスマスローズが可愛く咲いて来ました
八重で少しですが、きっと公園のクリスマスローズも満開でしょうね中々此方の方に行かないので近い内売店の公園の方に出掛け
写真を取って来ます、楽しみに待っていて下さい❀
登録:
投稿 (Atom)