2024年1月29日月曜日

暖かな今日

暖かなお天気に誘われ、少し隣家の庭に散歩に出掛け梅の花や水仙、椿等春の花が咲いて居ました 水仙は今年は早く12月の末から咲き始めていたそうです(^◇^) 梅の木は沢山切ってしまい何時もの様に一杯咲いて居ません、蝋梅も切っ今年は無い ですが、水仙は沢山咲いて居ました。「初雪にも負けず」 我が家のクリスマスローズが花の蕾を持ち始めています楽しみです(^u^) 暖かい春が待ちどうしいですね✾
                                                                                                                                     

2024年1月20日土曜日

梅に花が!!

暮れに頂いた梅の枝に花が咲き始めました、毎日暗く悲しい話や。 政治家の嫌な自分勝手な話。今年は暖冬と言われ、自然は春に近ずいて来ています、切り花の梅の枝に花が咲き始めました 能登地震日々大変さが伝わって来ます!元気を出して欲しと思います。何処に行っても災害募金が 有り此れしか応援出来なく、きっと頑張って下さると思います。
少し見にくいですが。今日から大寒です大寒が過ぎればれ「立春」です春に成れば良い事が✾

2024年1月4日木曜日

熱田神宮初詣

この街では暖かく穏やかな日、何年か振りに熱田神宮に初詣に出掛け 清らかな気持ちに成り、「心のなかわ能登地震の日に日に被害の大きさに、*津波,火災、震度7、* 心が痛みますね(-"-)。」{そんな中羽田飛行機と海保機衝突事故今年は元旦から大変な 事が起き。日航機の人身が助かった事が何より良かったです、怖かったと思います。} 能登地震早く元の姿に成る事を祈っています
熱田神宮は4日でも満員でした。

2024年1月1日月曜日

令和6年

暖かな元旦こんな日々が続くと良いのに、世界は嫌な争いを一日でも 早く終わらせ、平和な世界に成ると良いですね、未だ初詣には行っていませんが今年も昨年以上に欲が深いですが 元気で、楽しく、家族も、皆さんも、変わらず幸せな一年に成りますように、今日の様な穏やかな日々に 成って欲しいです(*^_^*)
千両と梅です