2012年10月28日日曜日

誕生日

誕生日あぁ~歳を取ると思いつつ、でも誕生日当日は、嬉しい事の多い事❤幸福❤
朝から誕生日メールを何通か頂き朝からハッピーな気分、メールに気持ちを一杯込めて
プレゼント
頂き本当に幸せを感じ❀❀
夜お客{お泊り}様を交え小さなお食事会をしてもらい、歳を重ねました。

*心よりありがとうございました*
一日一日を元気良く楽しく今度の誕生日まで

2012年10月25日木曜日

NHK歌謡コンサートと皇居

23.24日と楽しんで来ました、一つ目のメインNHK歌謡コンサート「五木ひろし、鳥羽一郎、大月みやこ、その他」
生放送見て来ました、とても音響が良く此れで3度目ですが楽しく感激して見て来ました。
放送風景
残念ながら写真が取れずスタジオパークでの放送風景

皇居の内からの二重橋
ホテルは少しリッチなホテルニューオータニ{自慢}
ニューオータニ
23日今回二つ目メイン皇居の一般参観コース皇居の中を散策しながら此の時素晴らしい偶然起きました“”感激感激“”皇后さまがお出かけに成る、お車が通りかかられ車の速度を落とし車窓から挨拶を受け、皇后さまのお姿のお美しい事又感激しながら皇居を後に、
東京スカイツリー、浅草寺、御上りさんで楽しんで来ました
!!ゴチャゴチャして読みにくく必例します!!

2012年10月21日日曜日

孫の行事終わり

ここの所、孫の行事に、色々参加して昨日の発表会が最後?!!
子供は一年一年成長が目に見え、見ていても心が癒され、元気が貰えます!!
秋祭りで山車の太鼓をたたかせて貰い、鼻高々な孫の顔が一番印象に残っています・・・此れも毎日夜練習の賜物かな。「ババ馬鹿な私」

昨日から青空の中、名古屋祭りもう何年も見ていません・・・年々豪華なゲストが、参加され行って見たい、来年は「鬼が笑う」行こう!!

2012年10月14日日曜日

りんご

毎年美味しいリンゴ頂いていた(親戚松本)へリンゴを頂きに行ってきました。
信州ゴールド
リンゴ畑の周りは、開発され街に成っていて、もう最後かもとの事、青空の中たわわに実った
千秋
ふじ
リンゴを、もぎ取りお腹一杯頂き、お土産まだ頂いて帰ってきました、美味しかったです。種類も沢山成り此れからの「ふじ」など、
今年暑くリンゴが大きく成りすぎ、収穫量は多いが、値段は安いそうです。頂くだけで実らせる事は大変な作業ですね}

2012年10月10日水曜日

さつま芋

収穫の秋、美味しい物が沢山頂け顔が自然にほころびます(*^_^*)
☆太るのは・・・やだぁ~・・・食べ物が勝ち!!☆
そんな中今一番美味しいさつま芋を沢山頂き早速「名古屋名物、鬼饅頭と芋ケンピ」
作ってみました。写真は余り綺麗では無いけど美味しいです!!❤幸福❤
 

2012年10月6日土曜日

木曽山川公園

昨日木曽山川公園へ何か綺麗な花が咲いていないかと出掛けて来ました。

一面の花
広い公園の中に「コスモス、サルビヤ、その他」咲き、秋の気配を感じさせてくれましたが、散策中は暑くゆっくり鑑賞出来ない中、八重の花と絵の具で描いた様な花
毎年今頃楽しみに出掛けてみえる“老人ホーム”の方もバスで来て見え暑さに参って楽しめないと!!看護師さんの話!!

八重とぼかし