今年も心待ちにしていた「ゆず」を沢山頂き今夜はゆず湯に、贅沢に沢山入れ香りも満喫する
つもりです(*^_^*)毎年のように一週間ゆず湯です、これで、風邪が逃げて行くかも・・・
残りはゆず味噌とゆず酢です!!
✾今夜はかぼちゃも頂かなくては✾
2013年12月22日日曜日
2013年12月9日月曜日
☆毎日出掛けていました☆
ここの所毎日良いお天気に誘われお友達とランチ、孫のサッカーの試合、毎年出かけるミカン狩りとホテルランチに3日間続けて楽しんで来ました。
☆名古屋駅前は何所も、クリスマスバージョンで心がウキウキし財布のひもが
緩みますね(-"-)☆
◎体を動かす事の好きな孫は野球が大好きですが、学校の行事でサッカーに参加し初参戦なので応援に行ってきました、ルールが分からない私は????
勝敗は・・・頑張っていて可愛い!◎
毎年出かけるミカン狩りとランチの日帰りの旅お腹一杯食べて満足でした、
益々ミカン体系フフフ・・・残念なのは何時も良く見える富士山が見えなかった事(晴天なのに)
孫のサカーの試合 |
緩みますね(-"-)☆
◎体を動かす事の好きな孫は野球が大好きですが、学校の行事でサッカーに参加し初参戦なので応援に行ってきました、ルールが分からない私は????
勝敗は・・・頑張っていて可愛い!◎
毎年出かけるミカン狩りとランチの日帰りの旅お腹一杯食べて満足でした、
益々ミカン体系フフフ・・・残念なのは何時も良く見える富士山が見えなかった事(晴天なのに)
ホテルでのクリスマスツリー |
2013年11月28日木曜日
発見・・・甘い香り
朝新聞撮りに行く時や、車から降り家に入る前、ほのかに香る甘い~香り
何だろう?どこだろう、ここ4,5日家の周りを・・・
やっと分かりました、何十年もいて気がつかない私(-"-)・・・
名前は良く解りませんが(まる柘植木)花が咲いていました
顔を近付け納得甘い香りを~・・・金木犀よりきつくは有りませんが好い香り!!
毎年こんなに咲いていたかな?
何だろう?どこだろう、ここ4,5日家の周りを・・・
やっと分かりました、何十年もいて気がつかない私(-"-)・・・
名前は良く解りませんが(まる柘植木)花が咲いていました
顔を近付け納得甘い香りを~・・・金木犀よりきつくは有りませんが好い香り!!
毎年こんなに咲いていたかな?
2013年11月19日火曜日
紅葉の旅
2013年11月13日水曜日
ベトナム世界遺産
2013年11月12日火曜日
ベトナム~帰って来ました
2013年11月4日月曜日
秋のマーケット
秋の手作りフリーマーケットに誘われ三重県まで出掛けました、
朝まで雨でしたが、着いた時には青空が広がり山合いの広い広場には
沢山のお店が並び約70店舗、普通のフリーマーケットとは違い全部手作り作品でした
各ブースの作家さんの幅の広い作品に感激して、ぬくもりを感じふれあい、
♪手作りライブまであり♪半日楽しんで来ました。
!!もう少し後だときっと素晴らしい紅葉が見えたかも!!
朝まで雨でしたが、着いた時には青空が広がり山合いの広い広場には
沢山のお店が並び約70店舗、普通のフリーマーケットとは違い全部手作り作品でした
各ブースの作家さんの幅の広い作品に感激して、ぬくもりを感じふれあい、
♪手作りライブまであり♪半日楽しんで来ました。
!!もう少し後だときっと素晴らしい紅葉が見えたかも!!
2013年10月29日火曜日
孫からのプレゼント
2013年10月22日火曜日
秋本番の花
2013年10月17日木曜日
PC教室へ
何カ月ぶりにPC教室へ・・・先生もお変わりなく、優しく接して頂き、つまずいた所を
教わり、少し懐かしさも覚えました、✾一人で頑張って見えました✾
そんな中おしゃべりさんの作品を(デジカメの達人)・・・懐かしい気持ちで見て来ました。
♡・・・ブログで拝見しましたが大きく伸ばした達人の作品は素敵でしたよ…♡
PCは奥が深く未だに分からない事が多く、一つでも解けると嬉しく、
PCは楽しいですねフフフ・・・
教わり、少し懐かしさも覚えました、✾一人で頑張って見えました✾
そんな中おしゃべりさんの作品を(デジカメの達人)・・・懐かしい気持ちで見て来ました。
♡・・・ブログで拝見しましたが大きく伸ばした達人の作品は素敵でしたよ…♡
PCは奥が深く未だに分からない事が多く、一つでも解けると嬉しく、
PCは楽しいですねフフフ・・・
2013年10月14日月曜日
三連休はまごまごしてました
☆この三連休は孫達の運動会、氏神様の祭礼、発表会、と毎日忙しかったです(^u^)☆
幼稚園最後の運動会で・・・年少の時は親から離れず目に涙を一杯貯め、心配しましたが?
先生やお友達のお陰、何の心配も無く元気に全競技をこなし、私が涙を貯めました。
♪孫達の氏神様祭礼は、山車が出て(素晴らしく豪華な山車車)、4年生の孫は太鼓を打ち、自慢げに祭りの輪の中心に陣取り鼻高々で太鼓を打ってくれます。毎日練習した成果が出ていました(*^_^*)♪
❀今日は発表会(学習)二人の孫の成長に感激した三連休でした。❀
◎どこの子供さんも、可愛くどんな行事も力一杯、体を張って頑張っていて、
見ていて私達の方が
勇気と力と優しさを頂いた三連休でした(^u^)◎
幼稚園最後の運動会で・・・年少の時は親から離れず目に涙を一杯貯め、心配しましたが?
先生やお友達のお陰、何の心配も無く元気に全競技をこなし、私が涙を貯めました。
♪孫達の氏神様祭礼は、山車が出て(素晴らしく豪華な山車車)、4年生の孫は太鼓を打ち、自慢げに祭りの輪の中心に陣取り鼻高々で太鼓を打ってくれます。毎日練習した成果が出ていました(*^_^*)♪
❀今日は発表会(学習)二人の孫の成長に感激した三連休でした。❀
◎どこの子供さんも、可愛くどんな行事も力一杯、体を張って頑張っていて、
見ていて私達の方が
勇気と力と優しさを頂いた三連休でした(^u^)◎
2013年10月1日火曜日
ザクロ実
2013年9月28日土曜日
孫の運動会
☀青空の中今日が一番と思えるほどのお天気中☀
朝から孫の運動会を毎年のごとく見に行きました、沢山写真も撮って来ましたが?!!
早速ブログに・・・中にSDカードが入っていなく・・・笑って下さい(記念の写真が有りません)
☆富士山に登った時新しいデジカメを壊してしまい、この時も写真が少ししか撮れず・・・☆
本日は初歩的なミス・・・(-_-;)
運動会は、赤白に分かれ、何年か前までは「仲良し運動会」、
❀短距離走、騎馬戦、マスゲーム、組み立て体操、❀などハードな運動競争が行われ
結構小学生ながら見応えが有りました、♪全校生徒の一生懸命さが見ている私達にも伝わって
力が入り・・・少々楽しい疲れが(^u^)♪
残念なのは私のミスで写真の無いことです(-"-)
朝から孫の運動会を毎年のごとく見に行きました、沢山写真も撮って来ましたが?!!
早速ブログに・・・中にSDカードが入っていなく・・・笑って下さい(記念の写真が有りません)
☆富士山に登った時新しいデジカメを壊してしまい、この時も写真が少ししか撮れず・・・☆
本日は初歩的なミス・・・(-_-;)
運動会は、赤白に分かれ、何年か前までは「仲良し運動会」、
❀短距離走、騎馬戦、マスゲーム、組み立て体操、❀などハードな運動競争が行われ
結構小学生ながら見応えが有りました、♪全校生徒の一生懸命さが見ている私達にも伝わって
力が入り・・・少々楽しい疲れが(^u^)♪
残念なのは私のミスで写真の無いことです(-"-)
2013年9月14日土曜日
あいち健康プラザ
あいち健康プラザへリズム体操の仲間と発表会に参加して来ました、全10チーム程
我が参加者は44名(2チイム)合同での参加でしたが!!同じユニホームを着て
手にはリボンを付け楽しく体操を皆さんに見て貰いました少し若返ったかな(^u^)
健康プラザへは私は初めてでしたが広く(健康会館 健康科学館 健康情報館)、プール、ウオーキング、健康に関するスポーツはすべて有り健康がもたらす「喜び、幸せ、楽しさ」
☆豊かに長く楽しむ人生は、健康かな・・・こんな一日を体験して来ました☆
*また台風が接近してきています、先日の雨にはビックリしました少しの雨は恵みですが、余りにも大雨は困りますね、静かに通り過ぎてくれると、好いもにね(-_-;)*
我が参加者は44名(2チイム)合同での参加でしたが!!同じユニホームを着て
お友達が写真協力 |
健康プラザへは私は初めてでしたが広く(健康会館 健康科学館 健康情報館)、プール、ウオーキング、健康に関するスポーツはすべて有り健康がもたらす「喜び、幸せ、楽しさ」
☆豊かに長く楽しむ人生は、健康かな・・・こんな一日を体験して来ました☆
全見取り図 |
2013年9月8日日曜日
オリンピックおめでとう
早朝からライブでオリンピック、パラリンピックの発表を見ていました!!
東京の開催が決まり心よりおめでとう後7年後キット素晴らしいオリンピックが
開かれることですね(^u^)
テレビの中から色々な所から歓声が聞こえます・・・成功を♡(*^_^*)…お祭り騒ぎ♡
*この中で福島原発で疎開している方よりの話の中に同じ国の話なのかな?心が痛みます*
!!スポーツの力と勇気を持って!!今の気持ちを忘れずに。
東北震災、(原発)一日も早い復興を、オリンピックと共に明るい国に、頑張りましょう。
東京の開催が決まり心よりおめでとう後7年後キット素晴らしいオリンピックが
開かれることですね(^u^)
テレビの中から色々な所から歓声が聞こえます・・・成功を♡(*^_^*)…お祭り騒ぎ♡
*この中で福島原発で疎開している方よりの話の中に同じ国の話なのかな?心が痛みます*
!!スポーツの力と勇気を持って!!今の気持ちを忘れずに。
東北震災、(原発)一日も早い復興を、オリンピックと共に明るい国に、頑張りましょう。
2013年9月6日金曜日
葛の花
2013年8月29日木曜日
小さい秋見つけた
2013年8月21日水曜日
トリックアート見て来ました
2013年8月17日土曜日
ニュースのおおい事
暑いのでゴロゴロテレビと新聞を時間を掛け・・・此れも疲れるね~!!
少し心を癒してくれる・・・夜二階から少しですが長島の花火・・・此れで満足しています!(^^)!
テレビのBSで諏訪湖の花火を楽しみに見ていましたが・・・雷雨で中止に成り!!
祭礼には楽しみな露天屋台・・・福知山花火を見に来た人達まさかの・・・悲劇・・・(-_-;)
国外に目を向ければ・・・エジプトなど・・悲散・・・
☆明るいニュースは・・・楽天のマー君の快挙・・・日本新21連勝凄い☆・・・我家が、応援しているドラゴンズに欲しい(^u^)・・・昨日は勝ちましたが!!
✾高校野球・・・どの選手も一生懸命力が入ります・・・どの高校が優勝しても嬉しい✾
世界陸上モスクワ100メートルの高校選手木柳選手始め砲丸の室伏選手ご苦労様(*^_^*)
今夜は世界陸上の最後を飾るマラソン・・・ガンバレ
少し心を癒してくれる・・・夜二階から少しですが長島の花火・・・此れで満足しています!(^^)!
テレビのBSで諏訪湖の花火を楽しみに見ていましたが・・・雷雨で中止に成り!!
祭礼には楽しみな露天屋台・・・福知山花火を見に来た人達まさかの・・・悲劇・・・(-_-;)
国外に目を向ければ・・・エジプトなど・・悲散・・・
☆明るいニュースは・・・楽天のマー君の快挙・・・日本新21連勝凄い☆・・・我家が、応援しているドラゴンズに欲しい(^u^)・・・昨日は勝ちましたが!!
✾高校野球・・・どの選手も一生懸命力が入ります・・・どの高校が優勝しても嬉しい✾
世界陸上モスクワ100メートルの高校選手木柳選手始め砲丸の室伏選手ご苦労様(*^_^*)
今夜は世界陸上の最後を飾るマラソン・・・ガンバレ
2013年8月14日水曜日
山頂より手紙
疲れが取れた今日この頃、山頂からの手紙が届きチョット感激❤
お友達より素晴らしい御来光の写真も届き*雲海も飛行機の中とは違い思い出され*
あの日の事が走馬灯の様に思い出され・・・
辛かった事が思い出されます(-_-;)、
富士山は矢張り私は登るのでは無く、
温泉でも入りながら見る方が好いね(*^_^*)
❀山仲間の山頂に登った方に託した年賀状に書いた思い出❀少しヅルをしました!!
昨日まで子供達が遊びに来てくれ、(お母さん此れからは馬鹿な事をしないでね)と笑われました、挑戦は好いけど周りの人を心配かけては・・・子供に教えられました恥ずかしい(-_-;)
お友達より素晴らしい御来光の写真も届き*雲海も飛行機の中とは違い思い出され*
8合目からの御来光と雲海 |
辛かった事が思い出されます(-_-;)、
富士山は矢張り私は登るのでは無く、
温泉でも入りながら見る方が好いね(*^_^*)
❀山仲間の山頂に登った方に託した年賀状に書いた思い出❀少しヅルをしました!!
昨日まで子供達が遊びに来てくれ、(お母さん此れからは馬鹿な事をしないでね)と笑われました、挑戦は好いけど周りの人を心配かけては・・・子供に教えられました恥ずかしい(-_-;)
お願いした山頂からのレター |
2013年8月8日木曜日
富士山登って来ました
❀楽しみにしていた富士登山・・・甘かった(^u^)❀
5合目から小雨の中の出発で最初は少し余裕が有り、写真に色々治めていましたが!!
6合目当たりから余裕はなくそんな中カメラの調子が悪く成り、残念(-_-;)
7合目から8合目間は岩石の中足の置き場にも困るほどの悪路(写真が欲しい)
本当に疲れ果て足は痛いし8合目で私はリタイヤ・・・6時間掛りました。明日の下山に備え体力を残さないといけないとの事で、下山もそれはそれは大変でした(転げ落ちそう)
ここの山小屋で一泊して朝ご来光を見に山頂まで、20名中5名残念でしたが8合目での
ご来光朝は雨が降っていましたが、日の出とともに今年一番のご来光を見る事が出来ました
苦労して登った甲斐が有りました、8合目目でも最高でした。{携帯と心の中}
感想はと聞かれると
今度富士山に登るのは私は2度と嫌です。・・・疲れました(-"-)
写真が無く少し残念ですがお友達が少し撮ってくれたのを頂きます。
5合目から小雨の中の出発で最初は少し余裕が有り、写真に色々治めていましたが!!
6合目当たりから余裕はなくそんな中カメラの調子が悪く成り、残念(-_-;)
7合目から8合目間は岩石の中足の置き場にも困るほどの悪路(写真が欲しい)
本当に疲れ果て足は痛いし8合目で私はリタイヤ・・・6時間掛りました。明日の下山に備え体力を残さないといけないとの事で、下山もそれはそれは大変でした(転げ落ちそう)
ここの山小屋で一泊して朝ご来光を見に山頂まで、20名中5名残念でしたが8合目での
ご来光朝は雨が降っていましたが、日の出とともに今年一番のご来光を見る事が出来ました
苦労して登った甲斐が有りました、8合目目でも最高でした。{携帯と心の中}
感想はと聞かれると
登山道具 |
5合目山道入口 |
小雨の中の登山道 |
私は満足しています(*^_^*)
2013年8月1日木曜日
リズム体操
2013年7月28日日曜日
津島天王祭り
登録:
投稿 (Atom)