2017年11月21日火曜日

香嵐渓と四季桜

豊田市協賛の香嵐渓と豊田町を楽しんで来ました
ツアーでは中々出掛けられない豊田市駅を~農村舞台~松平東照宮~
高月院~もみじ街道(車)~香嵐渓「足助街並み」~小原四季桜~駅え
こんな工程で足が悪く成って久しぶりのツアーお友達に感謝し寒い中出掛け
もみじがとても綺麗高月院
農村舞台紅葉と今でも使わている瓦葺の舞台
最高でした香嵐渓には出掛けた事は有りましたが近くの町でも知らない事ばかり

もみじ街道は人の手で植えられ何キロもつながり満足でした(車中)で写真が無く残念
高月院に咲いていたシャクナゲ花
小原村四季桜
 香嵐渓は寒かったですが期待道理
4000本ここ一週間位未だ最高との事

 小原四季桜初めて見ましたが可愛い桜ともみじとのコントラストが最高近くに紙すきが有るそうですが今回は無く
今度行って紙すきをして見たいです・・ただ綺麗の一言です
又何処かに出掛けたくなりました
説明を追加

1 件のコメント:

  1. 最高の紅葉ステキでしたね~
    やっぱり香嵐渓や小原村の桜見応えがありますね!!
    今年は何処へも出かけてなく残念です
    紅葉どき何処かへ行きたいで~す

    返信削除