2015年9月27日日曜日

お月見

今年もお天気が良く我が家よりお月見
近くの堤防にススキを取りに行き群生しています。・・・萩の花は隣家より頂き(毎年)
月を見ながら今主人と団子を頂きながら綺麗な月を見ています(^u^)
お団子はサトイモの形をした団子です。
近くのt堤防ススキ(奈良の曽爾高原では有りません)
二階より

 孫にお団子を届けた時コスモスを貰いました一面とはいきませんが農家の道沿い
沢山咲いています綺麗です、カメラを持って行かなかったので!!花瓶に飾りました
お飾り
コスモス

2 件のコメント:

  1.  久しぶりにきれいな十五夜でしたね!
    昔はサトイモの〈芋名月〉だったそうで、今は
    おいもの形の団子のお供え、いただくのも
    楽しみですね!
     コスモス可憐で可愛い・・・大好きで~す。
    〈秋桜〉いろいろと歌のテーマにもあって良いですね(^u^)

    返信削除
  2. 本当に綺麗な月でしたね!
    ススキや萩の花はいつも花屋さんで・・・さといもの形の
    お団子お月見にいただくのは知りませんでした?
    写真のススキ奈良のどこかですかなつかしいですね(^-^)

    返信削除