2015年10月22日木曜日

赤目四十八滝に

紅葉にはまだ少し早いようでしたがハイキングに出掛けて来ました
サンショウウオセンターより約8キロコース、(20年ほど前に出掛けた事が有りますが)
ハイキングの仲間に声を掛けて頂き参加・・・滝を見ながらゆっくりと楽しんで来ました
滝の入り口
少し紅葉が(^u^)
不動滝
今月は雨が少なく滝の水量は少なく少し残念でしたが、渓谷には大きな岩石がゴロゴロ
又それが見応えが有りました、滝の大小多さに四十八滝の名前かな(^u^)
 途中に渓谷保勝会の方にサンショウウオの出る所を教わりましたが
見る事が出来ませんでしたが水の色がとても綺麗心が、洗われます!!
紅葉の時期「11上旬~12上旬」が綺麗だそうです、とても混むそうです
布曳滝

2015年10月18日日曜日

名古屋祭り見て来ました

晴天の中栄の真ん中で名古屋祭りを今年も見て来ました
場所も良く山車~最後の英傑行列まで楽しんでしまいました(^u^)
今年は例年より人が多く少しビックリ❢
山車揃えフラワーカーなど=どのパレードにも色々なパフォーマンスが盛りたくさん!!
ナナちやん隊も花を添えていましたよ
織田信長隊は信長様が馬で登場、能楽師との能舞の共演
豊臣秀吉隊はねね様の華やかさと沖縄のエイサー踊りで楽しませて貰い
徳川家康隊は来年NHKの大河ドラマの真田幸村の戦国の世に終止符を打った[大阪の陣」
の合戦を再現し見応え有りましたよ(*^_^*)
見学の場所が良く楽しめました
山車1~9代

フラワーカー

織田信長能を舞う姿

豊臣秀吉隊

徳川家康勝どき

2015年10月5日月曜日

高齢者運転更新

高齢者運転更新に行ってきました、嫌ですね何時までも若い気持ちでいましたが?
付きつけられました(-"-
)新聞に盲導犬の交通事故が乗っていました
気を引き締め・・・・

益々交通安全に気を付け毎日運転しなければ
心に強く誓いました。

4段の組み立て体操
晴天の中運動会日和・・・小学校の運動会は可愛く楽しく子供達も力一杯
さが伝わり見ていても楽しい、今話題の組み立ても有りましたが、昨年より低く
安心して見ていられ、色々な種目が・・・切れの有る子供達演技にに感動しました
お天気に恵まれ・・・「我が家の孫達の活躍に目を細めて来ました」
        ばばバカを笑って下い!(^^)!