2015年10月18日日曜日

名古屋祭り見て来ました

晴天の中栄の真ん中で名古屋祭りを今年も見て来ました
場所も良く山車~最後の英傑行列まで楽しんでしまいました(^u^)
今年は例年より人が多く少しビックリ❢
山車揃えフラワーカーなど=どのパレードにも色々なパフォーマンスが盛りたくさん!!
ナナちやん隊も花を添えていましたよ
織田信長隊は信長様が馬で登場、能楽師との能舞の共演
豊臣秀吉隊はねね様の華やかさと沖縄のエイサー踊りで楽しませて貰い
徳川家康隊は来年NHKの大河ドラマの真田幸村の戦国の世に終止符を打った[大阪の陣」
の合戦を再現し見応え有りましたよ(*^_^*)
見学の場所が良く楽しめました
山車1~9代

フラワーカー

織田信長能を舞う姿

豊臣秀吉隊

徳川家康勝どき

2 件のコメント:

  1.  お祭り日和の最高の日でしたね!
    行きたかったですが都合で見れなかったので、
    感激です(^u^)
    たくさんの写真で行列満喫、特に山車のからくり
    見たかったです!!
    来年はぜひお出かけしたいですね~♥

    返信削除
  2. 名古屋祭写真拝見すると絢爛豪華見ごたえがありますね!!
    以前二度程行きましたが何時もテレビのニュースばかりで・・・(-_-;)
    機会があったら出掛けたいと思います。
    来年の大河ドラマ”真田丸”私が疎開(1年生~4年生)していた高野山
    の麓九度山町がゆかりのスポットで盛り上がっています楽しみです(^-^)

    返信削除