2013年6月12日水曜日

三室戸寺の紫陽花

友達四人と三室戸寺にいて来ました、西国十番札所{アジサイ寺}雨を心配しながらの旅
傘がお守りに成り雨にも降られずマズマズノ旅、季節ごとに、
(ツツジ、シャクナゲ、スイレン)
こんな花
一面紫陽花
スイレン
こてまりのような花
と楽しませてくれる寺で今年は紫陽花とスイレンを楽しみに出かけましたが、スイレン少し早く残念でした。

帰りにはう宇治川の風に吹かれ気持ちの良い舟遊びをして来ました滋賀県と京都の入り口の旅(*^_^*)
美味しい近江牛も頂き元気をつけて来ました。

2 件のコメント:

  1.  山一面のアジサイ 最高の眺めですね!
    数年前に奈良の〈矢田寺〉に行きましたが、やっぱり
    みがいのあるアジサイ寺でした。
    宇治川の舟遊び 良いですねぇ!!(^u^)
    行ってみたなぁ・・・と思います。

    返信削除
  2. ご朱印巡りでお参り行った事がありますが
    いろいろなお花が楽しめるとは!!
    関西は花の寺が多くやはり矢田寺は紫陽花が
    見事で眺めながらの食事も良いですよ・・・
    ”食”も旅の醍醐味良かったですね(^-^)

    返信削除