可愛い
二輪草・・・一輪草も咲いていました。
 |
| リューキンカ |
 |
| 二輪草 |
*
ニレイソウ咲き始め今は蕾が多く、・・もう少し
茶色の花に*
 |
| エニレイソウ |
 |
| つつじ |
 |
| シラネアオイ |
シラネアオイはここだけに群生しているようです。
 |
| とりかぶと |
怖いトリカブト花は可愛い紫の花 沢山有りました。
不明の花此れも沢山有りました。
 |
| 不明 |
 |
| ミズバショウ |
見たかった
ミズバショウ・・・一面に・・・もう花が終わりなので葉の方が元気!!
まだ名前の分からない、小さな花有りました・・・!!
 |
| 栃の花 |
とちの花今年はいつもの年より多く、秋には沢山の実が実り
森の生き物に沢山の御馳走に成るそうです。
沢山の花を見て来ましたが、名前が分からず思うように伝わりませんが?・・・尾瀬は今からニッコウキスゲやリンドウなど
綺麗な
高山植物のお花畑に(お天気)
サイコウでしょうね!!
可愛い珍しい山野草 はじめて目にする花も!
返信削除トリカブト 花はけっこう可愛いですね、
初めて見ました。
ミズバショウの群生いいですね!!
やっぱり山道じかに歩いてみたいですね~!
お天気があまり良くなかったようですが・・・?
返信削除写真きれいに撮れていますよ!沢山のお花初めてが
多く花の写真集ぜひ楽しみしていますね(^-^)
尾瀬はテレビやパンフレットで見ますが
谷川岳は初めて知りましたが行って見たい気が
しました!?